[br num=”1″]
中学生も高校生もスマホが手放せません。
[br num=”1″]
親としては、
[br num=”1″]
「いつ勉強してるの?」
[br num=”1″]
と心配になります。
[br num=”1″]
成績も下降。
[br num=”1″]
スマホを見ている時間に勉強してほしい
と思いますよね。
[br num=”1″]
高いお金を払って子供を勉強から遠ざけているようで
でも、どうしたらいいかわからない。
[br num=”1″]
とはいえ、強制的にスマホを取り上げると
悲惨な結末が!
⇒実録!スマホを取り上げて崩壊した親子
[br num=”1″]
そんなお悩みを解決します!
[br num=”1″]
恐るべし中高校生のスマホ保有率の実態
KDDI「ジュニア端末に関する調査」(2017年11月)より
[br num=”1″]
スマホの保有率は中学生で半数、
高校生では90%以上も!
[br num=”1″][br num=”1″]
子供たちはスマホで何をしている?
中高校生がスマートフォンで
普段なにをしているのか?の調査です。
[br num=”1″]
1位「LINE」80.8%、
2位「インターネット検索」69.7%、
3位「ゲーム」68.1%
[br num=”1″][br num=”1″]
中高校生のスマホの利用実態はこんなに!
内閣府の青少年インターネット利用環境実態調査によると
[br num=”1″]
高校生の70%が
1日平均2時間以上スマホを利用している
[br num=”1″]
中学生の50%が
1日平均2時間以上スマホを利用している[br num=”1″]
[br num=”1″][br num=”1″]
このような調査結果が出ましたが、
実際はもっと長時間利用していると思われます。
[br num=”1″]
⇒勉強を無理強いしなくてもやる気を出させるコツは?[br num=”1″]
トラブルの経験は?
[br num=”1″]
心配なトラブルの経験です。
[br num=”1″]
1位「迷惑メールが送られてきた」40.0%、
[br num=”1″]
2位「サイトやアプリに卑猥なバナー広告がでてきた」31.6%
[br num=”1″]
3位「SNS上で知らない人から友達申請があった」28.6%
[br num=”1″]
4位「ワンクリック詐欺画面が出てきた」(17.0%)
[br num=”1″]
5位「意図しない有料サイトへの勧誘」(8.9%)
[br num=”1″]
⇒ゲームと勉強とどっちが大切かわからせる上手な話し方とは?[br num=”1″]
スマホを持たせて後悔している親の悩みとは
[br num=”1″]
・生活にけじめがなくなり明らかに勉強時間が減った。
[br num=”1″]
・読書を全くしなくなった。
[br num=”1″]
・友人関係が把握できなくて不安
[br num=”1″]
・夜中まで起きてスマホを見ている
[br num=”1″]
・メールやチャットの内容が親は知ることができず不安
[br num=”1″]
・ゲームの課金がひどい
[br num=”1″]
・視力が低下するのが心配
[br num=”1″]
・スマホ依存症になってしまうのではないか
[br num=”1″]
⇒勉強中にスマホを遠ざけるワザはこちらです
[br num=”1″]
勉強しないのは本当にスマホが悪なのか?
[br num=”1″]
親のスマホに対する悩みのトップは
スマホを長時間していて
[br num=”1″]
「勉強しない」です。
[br num=”1″]
相談を受けました。
[br num=”1″]
川崎市のM.Sさん
中2の息子さんのスマホでお悩みです。
[char no=”4″ char=”親”]小学生の時から塾の送迎に便利でしたので
スマホを持たせてしまいました。
中学生になると多くの友達が持ち始め
スマホが手放せなくなったようです。
しかし、来年は高校受験。
[br num=”1″]
勉強を重視してもらおうと4月から
スマホの利用は夜8時までという約束をしました。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]約束することはいいことです。
大切です。[/char]
[char no=”4″ char=”親”]しかし、約束したからといって、スマホを手から離すことはできません。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]約束するのがちょっと遅かったのかもしれません。[/char]
[char no=”4″ char=”親”]試験勉強中でも、ほとんど勉強していない様子です。
心配はしていましたが、親の気持ちが伝わりません。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]心配ですね。[/char]
[char no=”4″ char=”親”]当然成績もふるいません。
つい、感情的に怒ってしまいます。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]親が感情的になるのはちょっと・・[/char]
[char no=”4″ char=”親”]そうまでしても息子はふてくされて「スマホができない!」と怒るだけ。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]親が感情的になってしまうと子供は反発するだけですよ。[/char]
[char no=”4″ char=”親”]スマホを無理に取り上げると親子関係が悪化する懸念があります。[/char]
[char no=”3″ char=”教師”]はい、決して無理やり取り上げてはいけません。[/char]
[char no=”4″ char=”親”]スマホの利用は
自分で意識しないと勉強に集中できないと思います。
[br num=”1″]
学校が休みの日は、一日中スマホを見ています。
[br num=”1″]
このままでは受験が心配です。
[br num=”1″]
どうしたらわかってくれるでしょうか。[/char]
勉強ができない理由は本当にスマホが原因?
[br num=”1″]
スマホが勉強の邪魔をしている
スマホを取り上げれば勉強する
[br num=”1″]
と多くの親は思っています。
[br num=”1″][br num=”1″]
しかし、落ち着いて考えてください。
[br num=”1″]
スマホやゲームを取り上げて、果たして勉強するのか?
[br num=”1″][br num=”1″]
スマホやゲーム機が家庭になかった時代に
どこの子供も勉強を熱心にしていたでしょうか。
[br num=”1″]
たとえスマホやゲームが無くても
マンガを読んだり友達と遊んだり、テレビを見たり
子供にとって楽しいことはまだまだあります。
[br num=”1″]
ゲームセンターに入り浸って帰宅が遅くなることも
考えられますよね。
[br num=”1″][br num=”1″]
問題なのは、親が子供の成績が悪いのは
スマホ自体に問題があると勘違いしていることです。
[br num=”1″][br num=”1″]
では、どうしたら子供の関心を
勉強に向けさせられるのでしょうか。
[br num=”1″]
スマホに夢中なのは、スマホが楽しいから。
[br num=”1″]
では、勉強を楽しいと思わせればよいのです。
[br num=”1″]
でも、それってなかなか難しいこと。
[br num=”1″][br num=”1″]
でも、あるんです。
子供の関心を勉強に向けてしまう方法!!
[br num=”1″]
続きは
⇒中学生に今すぐスマホやめさせるには?
コメント